なかなか出番がないけど使う時もたまーにあるもの

整理するには時間のかかる思い出の品々

などなど、実は収納スペースを圧迫しているっていう物ありませんか?

 

どんなに整理しても収納に困るものはある

私は夫婦2人の時から現在まで同じ家にずっと住んでいます。

掃除のしやすさ、暖房光熱費、家賃のことも考えて、

家族4人で2LDKの手狭なマンションに住み続けてます。

そこで長年抱えている問題が、収納の少なさです。

いいんですよ、家が狭いと掃除もすぐ終わるし、クーラーの効きも良いです。

ただ、本当に収納が少ないんです。

元々、主人と今の家に住み出してからずっと自分なりに片付けに取り組んできた私ですが、どうしても解決できない問題が収納の少なさです。

夫婦2人の物も少なくしてきましたが、とにかく現在進行で子供のものがどんどん増えます。

なるべく買わないようにしていても、本や外遊びグッズ、大きめの玩具(シルバニア、レゴなど)〜ガチャガチャの玩具など細かいものまで、定期的に整理してもやはり場所は取りますし、子供が楽しく遊んだりしていると、もう少し大きくなっていらないというまでは残しておいてあげたいなと思うものが多くあります。

そう考えると・・・

  • 普段使わないけど、あるシーズンでは使うもの(ライフジャケットやウォーターシューズ、スキーウェアなど)
  • 処分せずに保管しておきたいもの(子供の作品、七五三の着物など)

こういったものの置き場所が貴重な収納スペースを圧迫していることに気がつきました。

 

今の家に住み続けながら収納スペースを確保したい

必要なものの収納スペースを残しつつ、部屋を片付けるのに利用しはじめたのがサマリーポケットでした。

本当は主人と住みはじめた今の家は、子供が大きくなると同時に引っ越しを考えていました。

しかし、周辺家賃の値上がりに、引っ越し費用も考えると、今の場所で何とか快適に過ごそうという方向に落ち着きました。

少し部屋が広くなるだけで、何万も家賃が上がることを考えたら、

月々数千円で保管してもらえる方が、コスパがいいのではと思ったんです。

どうしても片付けたい私にとってはこの低価格な預かりサービスはピッタリでした!


トランクルームではなく、サマリーポケットにした理由

はじめはトランクルームを探していたんです。

しかしトランクルームは自分荷物を持っていかないといけないし、自宅からまあまあ離れた場所にあったりと、利用するメリットを感じられませんでした。

そこで見つけたのがサマリーポケットです。

サマリーポケットのメリット・デメリット(個人的感想)

メリット

とにかく利用しやすい!!

  • 段ボールの取り寄せから、集荷までスマホアプリまたはPCで全て完結してる
  • アプリで預けているものが把握できる
  • 月額利用料金もアプリで常にチェックできる
  • 箱ごとに料金が分かれていて、選びやすい
  • 1箱の価格がリーズナブル 最低価格330円〜
デメリット

ボックスまたは1点だけものを取り出す時の料金が高め

サマリーポケットの悪い評判を見ていると、

この取り出し料に不満を持っている方が多いようです。

確かに、この価格は利用している私も思ったことはありますが、

自分が台車を用意して荷物を取りに行くことや、

運送業者の配送料を考えると妥当な料金なのではと思います。

そして何より自分が動かないで、スマホの操作だけで預けたものを取り出せる

このメリットをこえるデメリットではないです。

サマリーポケット継続利用中

今年でサマリーポケット利用開始から3年目突入です。

初めはスタンダードプラン(預けた物を一つづつ写真を取って保管してくれるサービス)を利用したりもしてましたが、今はエコノミープラン(ボックス内の撮影なし)を6箱(ラージ2個/レギュラー4個)と、大型アイテムプラン(スーツケース)を使っています。

 

今は処分できないけど保管しておきたい物を一時的に預けておくにも使いがってがいいサービスだと思います。

なにより1箱からの利用料金がリーズナブルなので、

とにかく、ここのスペースの物をどうにかしたい!!といったときや、これ使うかわからないけど、しばらくは持っておきたいとき

そんな時に利用してみるのもいいです。

 

アプリでチェックできるので預けた物を忘れない

スタンダードプランでは、1点ずつ撮影してくれるので、

入れたものを忘れることなくいつでもスマホで確認できます。

衣替えの時、洋服を預けることがありますが、1点1点撮影してくれるので助かります。

私が現在利用してるエコノミープランでも、ボックスに自分で内容概要(箱のタイトル)書くことができ、

それを保管画面で表示してくれます。

なのでスマホでチェックする時も便利です。

プランの使い分け例

 箱の中身が色んなものでジャンルがバラバラというとき→スタンダードプランで1点ずつ管理

例)雑貨類、洋服、靴など

 箱の中身が同じジャンルのもので箱ごと預けたいとき→エコノミープランでまとめて管理

例)シーズンアイテム、衣替え子供服、コレクション品など

今すぐ片付けたいときや、収納に困ってるときはサマリーポケットをおすすめします。

月額330円〜の収納サービス|サマリーポケット

おすすめの記事