無意識の収集物

知らず知らずでため込んでしまってしまうものってありませんか?

私の場合、袋です。

つい最近、家にある袋という袋を整理してみました。

 

まずは紙袋から

収納扉内の隙間スペースを利用して、上手に収納できてるわ〜♪

なんて思ってたのですが、そもそもこの紙袋たち、ここ数年で使って減るどころか増えてる?!

前に整理したはずなのに、、、こんなため込んでたなんて!!!!!!

中には10年前に買ったブランド物の紙袋までありました。(ショップの紙袋って何か魅力的じゃないですか?!)

この紙袋たちを前にして、ふと思ったんです。

これから先、この紙袋を使う機会ってあるのか?

これを置いておく意味は何なのだろう、この紙袋たちに何の価値があるのだろうか?と。

いつか必要になる時がくるかもしれないから→そんな時はそう来ない

それは10年物の紙袋が物語ってます。

“いつか”必要になるかも→その“いつか”は来ないかもしれないんですよね。

実際、この紙袋は10年使われてなかったわけです。

私は決心しました。

もう、絶対に紙袋は置いておかないぞと。

しかし同時に思うのでした、その“いつか”がきて、紙袋が必要な時が来たらどうしよう・・・と。

なかったら困るという強迫観念を捨てる

私は、変なところに心配性が発動してしまうところがあります。

おそらくこの紙袋の収集も根底には心配性があると思いました。(勿論、可愛くて捨てられないという気持ちもあります)

そこで、紙袋が必要な時の状況をもう一度考えてみました。

思いつくものは、、、友達にお土産などを渡すとき(まとめる時の紙袋)、

子供服のお下がりを友達に渡すとき

ん?少ないな。

そんな少ない機会に対して、紙袋の量は多すぎますね、はい。

残しておく枚数(枠)を決める

ストックの枠を決めておくって、片付け本にもよく載っていますが、

紙袋のストック枠、決めます。

紙袋好きとして10枚としたいが、ここは自分に厳しく5枚!(自分にとって抵抗がない数が大事)

小・・・1枚

中・・・3枚 (もしもの時一番出番がありそうなサイズ)

大・・・1枚(大きすぎるものは出番がないので処分)

それ以外はゴミ袋に入れてゴミ捨て場へ。

よし!捨てられたぞ、自分!すごいできた!やればできる!(自分を褒める)

達成感とスッキリとした気持ちとともに、

このストック枠より増やさないことを誓うのでした。


続いてビニール袋です

これもまぁ、知らず知らずに増えとりました。

エコバッグの頻度が増えたとはいえ、私の場合ビニール袋を購入してしまっているパターンがあります。

  • エコバッグ持ってても買い物が意外と多くなりビニール袋 購入
  • 買い物する予定でなかったけど、買い忘れを思い出し、エコバッグもないのでビニール袋 購入
  • そもそも、エコバッグを忘れ買い物に行く(ぼけぼけですね…)ビニール袋 購入

どれもすぐ何とかできるでしょというようなもので、自分で書いていて情けなくなりました・・・

今後、気をつけます。絶対気をつけます。(忘れないように2回唱えます)

でも、もう増えてしまったビニール袋は仕方ないので、

紙袋同様、ストック枠を決めます!

ズバリ!これも5枚!

ゴミ分別が厳しくなってから(ビニールはプラ)、部屋のゴミ箱にビニール袋をかけるのをやめたんです。ビニール袋のまま捨てられなくなってしまったので。あと、部屋のゴミはほぼ紙ゴミで生ゴミではないので、ビニール袋をゴミ箱にかける必要はないかなと思いやめました。

ビニール袋の使用量も減ったので、ビニール袋は減るどころか増えていってたんですね。

※ゴミ箱内は鼻をかんだティッシュとかもあるので、たまに除菌シートで拭いたり、シャワーで中をガーッと洗ったりしてます。

地球のためにも、ビニール減らします!!!!エコバッグを忘れるな私!!!


さてさて、最後の袋と言いますと、、

エコバッグです。

ビニール袋や紙袋が有料化されてから、世には魅力的なエコバッグがたくさん増えましたよね!

そして、ショップのノベルティとしてもエコバッグがもらえる機会が増えましたよね。

私は以前まで物を増やすのが特技でしたので、エコバッグも見事に増やすことに成功しました!(後悔しかないです)

その数、12枚。

出先で、買い物して荷物が増える→エコバッグを見つけて購入したり(なぜかどこにでも売ってるエコバッグ)。

可愛いエコバッグを見つけてつい買ってしまったり(いつの間にか世の中が可愛いエコバッグだらけになってる)。

決めます、エコバッグのストック枠。

えい!5枚!

本当はそんな枚数必要ないはずなんです。

エコバッグがこんなに世に出回る前は、私もこんなに持ってなくても過ごせていたので。

ただ、今はどれも気に入っているので、この枚数が限界でした。

また時間の流れと共に減らしていきたいと思います。

私の片付けのモットーは、「できるところから少しずつ完璧を求めない」なので、

またもっと数を減らしたい!って気持ちが出てきた時に、今よりも数を少なく決めなおそうと思います。

 

自分が今できることをやるのが片付けの一歩です。

私が今回片付けた袋類は、家の中で占めてるスペースはそう大きくないです。

でもその小さな片付けの積み重ねが、少しづつでもスッキリとした空間へつながっていくと信じてます。

その日が来るまで、私は片付け続けます。(ドキュメンタリー風に締めてみました)

 

おすすめの記事